神戸商工会議所の特別相談窓口など対応状況について
お問い合わせ・相談窓口
コールセンター 0120-653-930 ※電話番号はお間違えのないようにお願いいたします。
受付時間 8:30~19:00
(8月31日まで全日対応、9月1日以降平日・日曜日対応(土曜日・祝日除く))
お問い合わせ・相談窓口
コールセンター 0120-115-570 ※電話番号はお間違えのないようにお願いいたします。
〔IP電話専用回線〕03-6831-0613
受付時間 8:30~19:00(土曜日を除く日から金曜日)
■神戸商工会議所の対応■
神戸商工会議所では、「新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置し、
地域経済の実態把握や関連情報の収集に努めるとともに、市内3支部に
「特別相談窓口」を設置し、資金繰りを中心としたご相談を受け付けています。
資金繰りを中心としたご相談を随時受け付けておりますので、ぜひご活用ください。
灘区・東灘区の方 ⇒ 東神戸支部 TEL:078-843-2121
中央区・兵庫区・北区の方 ⇒ 中央支部 TEL:078-367-3838
長田区・須磨区・垂水区・西区の方 ⇒ 西神戸支部 TEL:078-641-3185
◎資金繰り
<日本政策金融公庫>
マル経融資(新型コロナウイルス感染症特別貸付)
新型コロナウイルス感染症特別貸付等
<商工中金>
新型コロナウイルス感染症特別貸付
<兵庫県中小企業等融資制度>
新型コロナウイルス対策貸付等
<神戸市>
セーフティネット保証4号、5号にかかる市長認定手続き
◎各種補助金の活用支援
小規模事業者持続化補助金(一般型)
小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)
ものづくり補助金
IT導入補助金
■神戸商工会議所の新型コロナに負けない!応援プロジェクト■
地元企業の販売応援プロジェクト
飲食・サービス店 未来チケット応援プロジェクト
新型コロナ関連商材 ビジネスマッチング プロジェクト
KCCI神戸換気シミュレーション プロジェクト など
※応援プロジェクト全般についてはこちらからご覧ください。
■影響調査
新型コロナウイルス感染拡大に関する影響調査結果(調査時期:2020年3月3日~13日)
新型コロナウイルス感染拡大の影響に関する緊急調査結果(調査時期:2020年4月16日~24日)
■関連情報■
【兵庫県】
○新型コロナウイルスの対応について
○テレワークの活用について
【神戸市】
○新型コロナウイルスに関連した支援について
○ICT導入支援助成金(テレワーク等の支援)について
【日本商工会議所】
○職場における新型コロナウイルス感染症の拡大防止について
○新型コロナウイルス感染症対策における中小企業支援に関する緊急提言(3月6日)
○新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済対策に関する緊急要望(3月30日)
○雇用調整助成金の円滑な申請・支給に関する緊急要望(5月1日)
○新型コロナウイルスの影響長期化を踏まえた中小・小規模事業者の事業継続に向けた緊急要望(5月19日)
○活動再開の基礎的インフラである検査体制の拡充と医療提供体制の安定化に向けて(7月28日)
○雇用調整助成金の特例措置の延長に関する緊急要望(8月7日)
○新型コロナウイルスの影響を踏まえた規制・制度改革に関する要望(9月30日)
【経済産業省】
○新型コロナウイルス感染症関連
【厚生労働省】
○雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例)
○新型コロナウイルス感染症について