組 織

組織図

組織図

会頭・副会頭・専務理事

会 頭 川崎 博也 株式会社神戸製鋼所 特任顧問
副会頭 尾山 基 株式会社アシックス シニアアドバイザー
伊藤 紀美子 田嶋株式会社 代表取締役社長
國井 総一郎 株式会社ノーリツ 相談役
吉井 満隆 バンドー化学株式会社 取締役会長
高田 厚 神戸土地建物株式会社 代表取締役社長
浅野 薫 シスメックス株式会社 代表取締役社長
専務理事 楠山 泰司  

役員・議員名

役員・議員名簿

部  会

当商工会議所には11の部会があり、会員は業種に応じていずれかの部会に所属します。
部会は、業界の動向や経営問題についての調査・研究、情報交換を行い、同業種や関係業種の会員との交流を深める場であり、
業界の声、会員の声を商工会議所事業に反映させるための重要な組織です。
(2024年11月1日に部会を再編しました。各部会長につきましては1月中旬頃に掲載します)

部会 所属会員
小売商業部会

各種小売商業形態(百貨店、量販店を含む)をとる販売関係業並びに飲食関係業及びこれらに関連する事業を営む会員

卸売商業部会 各種商品の卸売商業形態をとる販売関係業及びこれらに関連する事業を営む会員
生活産業部会 各種繊維、繊維製品、衣服、身廻り品、インテリア商品等の製造、卸、小売関係業及びこれら業種に特に密接な関係を有する会員
化学部会 ゴム・マッチ・油脂・セメント・薬品等の化学製品の製造関係業及びこれら業種に特に密接な関係を有する会員
機械・エネルギー部会 鉄鋼・造船・車輛・内燃機関・電気機械器具・一般機械器具その他各種金属製品、非鉄金属製品等の製造関係業、電気・ガスをはじめとしたエネルギー供給業及びこれらに関連する事業を営む会員
貿易部会 各種商品の輸出入関係業及び輸出商品の製造加工業及びこれらに関連する事業を営む会員
金融・専門サービス部会 銀行などの金融機関、証券・保険および保険代理店、不動産の賃貸・維持・管理等の関係業、警備業、法律・特許事務所・公認会計士・税理士等企業経営に関する専門サービス業及びこれらに関連する事業を営む会員
建設部会 総合建設・職別工事・設備工事並びに建設資材などの製造、加工、販売関係業及びこれらに関連する事業を営む会員
海運港湾部会 海運及び海運付帯事業関係業並びに港湾運送、倉庫、梱包、荷役、検数、検定等港湾付帯関係業及びこれらに関連する事業を営む会員
交通観光部会 鉄鉄軌道・旅客輸送・貨物輸送等運輸関係業並びにホテル・旅館・その他接客サービス業及びこれらに関連する事業を営む会員
情報・サービス文化部会 出版・印刷・放送・通信・広告・情報処理などの情報関係業並びに紙・紙製品の製造・加工・販売関係業、 
人材サービス・ソフトウェア・映像・教育・学習・デザイン・環境関連事業及びこれらに関連する事業を営む会員

委員会

当商工会議所の運営上重要な事項や地域問題、経済問題などを調査・研究する機関で、当商工会議所議員や有識者によって構成されます。

委員会 委員長 活動目的
総務企画委員会 長田 庄太郎
長田通商(株)
代表取締役会長
商工会議所運営に関する重要事項を審議するとともに、組織及び財政基盤強化策の検討を目的とする。
企業経営委員会 池田 浩
三ツ星ベルト(株)
代表取締役社長
中小企業政策、経済法規など調査研究、情報発信とともに企業の人材育成を含めた雇用労働問題の解決に取り組むことを目的とする。
国際ビジネス委員会 伊藤 紀美子
田嶋(株)
代表取締役社長
海外市場及び通商政策に関する最新情報の研究調査やグローバル市場への積極的なアプローチ、需要開拓に取り組むことを目的とする。
都市力強化委員会 吉井 満隆
バンドー化学(株)
取締役会長
神戸空港をはじめとする交通インフラの整備促進と、それに伴う産業政策・都市政策に関する調査研究、及び六甲山・須磨海岸エリアの再活性化など新たな都市活力の創造への取り組むことを目的とする。
次世代産業委員会 國井 総一郎
(株)ノーリツ 相談役
デジタル化推進や水素エネルギー等の振興のほか、カーボンニュートラルの実現に向けたGXの取り組みなど、企業による最先端技術のビジネス実装を目的とする。
賑わい創出委員会 中内  仁
㈱神戸ポートピアホテル
代表取締役社長
神戸空港を含めた関西、瀬戸内を含めた広域周遊観光、2025年大阪・関西万博開催を契機とした国内外からの観光客誘致促進などを目的とする。
新事業・イノベーション創出委員会 高田 厚
神戸土地建物(株)
代表取締役社長
浅野 薫
シスメックス(株)
代表取締役社長
スタートアップの育成・誘致や地元企業のイノベーションの創出、並びに医療産業都市に集積を生かしたヘルスケア産業の育成など、新事業の育成を目的とする。
万博特別委員会 尾山 基
(株)アシックス
シニアアドバイザー
大阪・関西万博開催を神戸における好機と捉え、観光誘客をはじめとする経済波及効果の最大化を図るため、機運醸成をはじめとする関連事業の企画・実施などに取り組むことを目的とする。

女性会

女性経営者相互の交流と研鑽に努め、商工業の振興を図るとともに、
国際的視野に立ち、魅力ある神戸の街づくりに寄与することを目的に活動しています。
橋本 玲子 ㈱TD・K 代表取締役社長
詳しくはこちら

支  部

地域に密着した会員の支援拠点として、市内3ケ所に支部を設置しております。
各支部では、中小企業の身近な経営相談業務や地域別異業種交流会の運営、商業団体活動・まちづくり支援などを行っております。

支部長 東神戸支部
(東灘区,灘区)
中島 洋人 東洋ナッツ食品(株) 代表取締役社長
中央支部
(中央区,兵庫区,北区)
今津 由雄 今津建設(株) 取締役社長
西神戸支部
(長田区,須磨区,垂水区,西区)
松田 幸治 (株)マニックス 代表取締役

事務局

会員の意見要望によって策定された事業計画に基づき、各種の事業と業務を行っています。
本部と各地区に3支部を設置し、約100名の職員が会員の皆様の幅広いご要望に応じています。
お気軽にお立ち寄り、ご利用下さい。