グローバル講演会 「またトラと国際情勢」
- 【開催日】 02月17日(月)
- 【時 間】 15時00分~16時30分
- 【場 所】 神戸商工会議所 3階「神商ホール」
- 【内 容】
■■主催:神戸商工会議所国際ビジネス委員会、(一社)日本商事仲裁協会神戸事務所■■
2024年11月5日の米国大統領選挙で、ドナルド・トランプ前大統領が返り咲きを果たし、新政権において、経済・通商政策などの公約実現に向けた動きを着々と進めています。
トランプ氏が公約に掲げた「米国第一主義」の自国産業の保護、関税引き上げ、減税などが具体的な施策にどう反映されていくかに注目が集まっています。
さらに、外交・安全保障に関しては大胆な政策転換の可能性もあり、国際秩序の行方とともに日本をはじめ世界各国の関心事となっています。
本講演会では、4年前にオンラインでご登壇いただいた、日米外交、安全保障政策の第一人者である村田教授をお招きし、第2期トランプ政権発足後の米国政治・経済の動向と世界経済、日本経済・企業に与える影響などについてご講話を賜ります。是非、ご参加ください。
【会員限定】
◆日 時:2025年2月17日(月)15:00〜16:30
◆場 所:神戸商工会議所3階「神商ホール」(ポートライナー「市民広場駅」下車北へ徒歩5分)
◆テーマ:「またトラと国際情勢」
◆講 師:村田 晃嗣 氏 同志社大学法学部教授
講師略歴(むらた こうじ):1964年神戸市生まれ。1987年同志社大学法学部卒業。1995年神戸大学大学院法学研究科博士課程修了。この間1991〜95年米国ジョージ・ワシントン大学留学。1998年神戸大学博士(政治学)。2005年同志社大学法学部教授。2013年4月〜2016年3月まで同学長を務める。
著書、論文執筆に加えメディア出演も多数。近著に「大統領たちの五〇年史:フォードからバイデンまで (新潮選書)2024年」
◆参加費:無 料
◆定 員:100名(先着順)
◆申込方法:下記,URLからお申込みください。
※ご参加は、神戸商工会議所・(一社)日本商事仲裁協会神戸事務所の会員限定です。
◆問合せ先:神戸商工会議所 産業部 TEL:078-303-5806
■■■↓↓ お申込みはこちら ↓↓■■■
- 【URL】 https://questant.jp/q/250217