貿易契約の必須知識 〜ウィーン売買条約とインコタームズから学ぶ〜
- 【開催日】 10月22日(火)
- 【時 間】 14時00分~16時00分
- 【場 所】 神戸貿易協会 会議室(神戸商工貿易センタービル14階)
- 【内 容】
■■主催:神戸商工会議所 (一社)神戸貿易協会 (一社)日本商事仲裁協会神戸事務所■■
貿易取引のグローバル・ルールであるウイーン売買条約とインコタームズは、貿易契約の
交渉、契約書作成の必須知識です。
ウイーン売買条約は、加盟国が75か国、世界の約8割の通商がウイーン売買条約に関わる
大きな影響力のある統一法です。日本が加盟して15周年になります。
インコタームズは、FOB,CIF等の貿易条件に関する世界標準の統一規則です。ウイーン売
買条約を補完する貿易取引には欠かせない国際商慣習です。
日本加盟15周年を迎えるウイーン売買条約を取り上げて、国際ビジネスパーソンが知って
おかねばならない事項について具体的に分かり易く解説いたします。
■日 時 2024(令和6)年10月22日(火)午後2時〜午後4時
■場 所 神戸貿易協会会議室(神戸商工貿易センタービル14階)
■内 容 ・ウイーン売買条約とは ーどのような場合に適用されるのかー
・同条約はデフォールトルール ―契約による修正と同条約の排除ー
・同条約の構成 ―何が規定され、何が規定されていないのかー
・インコタームズの基礎知識と同条約との補完関係について
・貿易契約の観点から学ぶ ー2〜3の事例紹介と解説
■講 師 GBCジービック大貫研究所 代表 大貫 雅晴 氏
■参加費 無料
■定 員 50名
■申込方法 FAXでお申込みください。
http://www.kobe-fta.or.jp/pdf/241022seminar.pdf
■お問合先 神戸貿易協会 ☎251−3341 FAX:251−3345
- 【URL】 http://www.kobe-fta.or.jp/pages/events_seminars.html